最近のコラム
痛みなど不快な症状が出てきたら、とりあえずその症状をなんとか無くしたいものだと思います。
とりあえず症状を抑えて解決する場合と、そうでない場合とがあります。
体が自己調整してバランスを整えられる場合には、その後自然に治っていくことが多いように感じています。
自己調整する力が弱っていると、慢性的に症状が繰り返されたり、だんだん症状がひどくなったりするのではないでしょうか。
その時初めて、これは何かおかしいと思い始めたりするものかもしれません。
自分の事は普段見ているようで、実はあまり気付いていなかったりすることが多いです。
忙しい毎日を過ごしていると、なかなか自分と向き合う時間を持てないからだと思います。
まわりの人より自分自身の方がわかっていなかったりするから、なにか不思議なものだと思います。
私たちは急激に変化した体の状態には、すぐに気が付くことができます。
しかし、数年かけて徐々に変化してきた体の状態には、気が付いていなかったりする場合が多いのではないでしょうか。
慢性的な症状の裏には、ずいぶん前からその兆候があったことを見逃している場合があります。
それが自己調整する力を、どんどん弱める原因になっていたりするのかもしれません。
社会生活をしていると、知らない間にいろいろなストレスを抱えて、緊張状態になっていることがあります。
体の力が抜けなくなると、自己調整する力が失われることは、意外と知られていないのではないでしょうか。
頑張ろうとして力めば力むほどに、どんどん体の力が抜けなくなって、痛みがでたり、疲労がとれなくなっていったりします。
自然にできるはずの力を抜くという事が、反対に難しくなっている状態にあるのです。
眠れなくなったり、自律神経のバランスがおかしくなったりするのも、同じようなことが原因で起こっているように思います。
緊張状態に慣れ切ってしまうと、元の自然の状態がどうだったのかを、思い出すことが難しかったりするのではないでしょうか。
「Holistic Care つながり」では、お体の状態を見させていただくことで、緊張して動けていない体の部位を特定するようにしています。
制限となっていた部分の緊張をはずすことで、体全体のつながりをとり戻せるようにサポートができると考えているからです。
「つながり」をつくることが、自己調整する力を引きだし、慢性的な不快な症状を改善する近道になるのではないかと思います。
生命(いのち)のしくみ ギャラリー&コラム
- 生命(いのち)のしくみ
- 病気とは何だろうか?
- 生命(いのち)のつながり
- 生命(いのち)と私(自己)
- 生命(いのち)とエントロピー
- 生命(いのち)をつくるもの
堺市 なかもず サロン
所在地
営業日時
メニュー・時間・料金
お問い合わせ・ご予約