2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 tunagari11 整体・ファシアコラーゲンの水和と脱水と機械的変形 【この記事のまとめ】 水はコラーゲン分子を取り囲み、しっかりと結合して、コラーゲンの特性を制御する水和殻を形成します。 脱水すると、原線維の長さが縮むことが知られています。幅(原繊維の直径)が広くなり、コラーゲン分子がよ […]
2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 tunagari11 整体・ファシアコラーゲン線維の圧電性と骨形成 【この記事のまとめ】 圧電性(圧電効果)は、機械的変形に応じて電界を生成する能力で、生物学的材料としてコラーゲン線維があります。 骨組織は主にコラーゲン線維とアパタイトミネラルで構成されていて、骨が重力や運動等のメカニカ […]
2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 tunagari11 整体・ファシア環境力場の身体への影響「地球の自転とコリオリの力」 【この記事のまとめ】 地球の表面にいる私たちは、重力や地球の自転の影響を常に受けていますが、私たちの多くはそれを普段意識することはありません。 体の使い方など内部環境の要因だけでなく、外部環境の力学的影響によっても、身体 […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月13日 tunagari11 整体・ファシア「パチニ小体」振動と皮膚共鳴 【この記事のまとめ】 私たちは触覚を通じて、外界との力学的相互作用を認識しています。力学的相互作用の1つに振動があり、基本的にモノに触れた際に振動は発生します。 私たちは静的な圧に比べて振動に対して敏感であり、特に250 […]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 tunagari11 整体・ファシア液体ファシア(liquid fascia)の役割と流体力学 【この記事のまとめ】 ファシア(fascia)の基本的な特徴は、機械的ストレスに適応して、細胞や組織構造を変化させることです。 細胞またはシステムは、外力または内力を感知し、その機械的情報を細胞またはシステムの内側・外側 […]
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 tunagari11 整体・ファシアファシア(筋膜)のつながり 【この記事のまとめ】 ファシアは、加えられたストレスに応じて緊張状態を修正しており、体全体に広がるバイオテンセグリティのネットワークの一部と見なされます 。 バイオテンセグリティのシステムでは、人間の動きが発生すると、こ […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 tunagari11 整体・ファシアなぜ関節痛が起こるのか?「運動連鎖と変形性関節症」 【この記事のまとめ】 運動連鎖によって、体のある関節の動きは、離れた関節まで影響が及んでいます。 関節が拘縮して可動域制限があったり、筋力が低下して関節がうまく動かせない場合、運動連鎖がうまく波及しなくなります。 運動連 […]
2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 tunagari11 整体・ファシア筋膜性疼痛症候群とファシアリリース 【この記事のまとめ】 筋膜性疼痛症候群(MPS)は、炎症や虚血が生じた領域において、ファシアおよびファシア周囲に、なんらかの力学的あるいは電気生理学的変化が起こることで疼痛が生じると考えられています。 筋膜性疼痛症候群で […]
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 tunagari11 健康・医療メカノバイオロジー「重力と張力」 【この記事のまとめ】 私たちの細胞は生化学的な要因だけでなく、自身に加わる力や変形といった力学環境の変化に応じて、増殖や代謝といった機能を調節しており、それが恒常性(ホメオスタシス)につながっています。 細胞には自らに負 […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 tunagari11 整体・ファシア創傷からの癒着「フィブリンとコラーゲン」 【この記事のまとめ】 加齢によるコラーゲン線維のリモデリング(代謝回転)の低下は、糖化によるAGEsによる架橋形成によって、コラーゲン線維の剛性を増加させます。 創傷の治癒過程で生成するフィブリンの沈着は、組織と細胞外マ […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 tunagari11 整体・ファシア「筋膜リリース」ヒアルロン酸の特性とコラーゲン線維の粘弾性 【この記事のまとめ】 不動や炎症により筋膜の基質(ヒアルロン酸)濃度が上昇して高密度になると、流体粘度が上がります。 基質ゲルの粘度の上昇は、コラーゲン線維の滑走性を低下させ、コラーゲン線維の高密度化により血液やリンパ液 […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 tunagari11 整体・ファシア「筋膜リリース」コラーゲン線維の可塑性 【この記事のまとめ】 細胞外マトリックスは、細胞(線維芽細胞)と基質(ヒアルロン酸など)と繊維(コラーゲン、エラスチンなど)と水分によって成り立っています。 細胞外マトリックスである筋膜は、コラーゲン線維が主成分である繊 […]
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 tunagari11 整体・ファシア「こむら返りと筋スパズム」筋肉の収縮弛緩のしくみ 【この記事のまとめ】 カルシウムポンプ(Ca2+-ATPase)は、ATPを加水分解する時に放出するエネルギーを使って、2つのCa2+を運ぶことができます。 活動電位の刺激が筋肉の細胞に伝わると、Ca2+を貯蔵している筋 […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tunagari11 整体・ファシア「正しい姿勢」体の力を抜けない人が多い 【この記事のまとめ】 私たちの多くは、日々の生活に追われて、なかなか自分の体の状態と向き合う時間をつくっていません。 ある日突然襲ってくる痛みは、そのずいぶん前から姿勢が崩れていることが原因です。 数年かけて徐々に変化し […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 tunagari11 整体・ファシア「つながりの呼吸」自律神経を整える 【この記事のまとめ】 呼吸とは、空気を吸う、吐くという呼吸運動だけなく、エネルギーをつくるために細胞の1つ1つが酸素を取り込み、二酸化炭素を排出して、生命活動を維持しているシステムです。 呼吸は大きく外呼吸と内呼吸に分け […]
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 tunagari11 整体・ファシア「テンセグリティー」ホメオスタシスのかたち 【この記事のまとめ】 私たちの体は、筋骨格から細胞骨格までテンセグリティー構造を応用した、バイオテンセグリティーで成り立っています。 機械論で示されるような細胞、組織、器官が分離した状態ではなく、細胞外マトリックスである […]